日本テレネット株式会社

  • サービス一覧
  • 日本テレネットの強み
  • お客様の声
  • セミナー
  • FAQ
  • お知らせ
  • コラム
  • 会社情報
  • 資料請求
  • お問い合わせ

一覧で詳細を見る

  • SMS HaNa

    使いやすい
    SMS配信サービス

  • SMS HaNa Dx ポス

    スマホに届く
    WEB郵便

  • LINX Chat

    オンライン
    ビデオ通話サービス

  • モバックス

    FAXを
    メールで送受信

  • 電子帳簿保存 DATA TRUNK

    電帳法対応
    クラウドストレージ

  • AUTO帳票EX

    依頼書/見積書の作成から
    配信まで自動化

  • モバックス・エーアイ

    識字率99.2%の
    AI OCRサービス

  • Lnet 進化系FAXクラウド エルネットサプリ

    クラウド型FAX
    配信ツール

  • ホッとログ

    電話連動
    顧客管理システム

  1. TOP
  2. トラノマキ
  3. FAX業務の「紙をなくす」方法はあるのか?

インターネットFAX MOVFAX ペーパーレス化

FAX業務の「紙をなくす」方法はあるのか?

公開日:2021/01/26 更新日:2024/11/12

Share

  • X
  • Face Book
  • LINE

新型コロナ禍の影響でいままでの働き方が根本から覆された2020年は、オフィスワークはオフィスでという常識が覆りいわば「強制的に働き方を変えることになった」1年となりました。

働く場所が変われば、働き方も変わります。今まで事務所で顔を合わせながら行っていた業務が、チャットや各拠点からのWeb会議に。紙で回していた書類もオンラインで処理するように。

それに伴い、今まで事務所で当たり前のように行っていたFAXの処理業務が課題になってきてはいませんか?

目次

Toggle
  • なぜいまだにFAX業務がなくならないのか?
  • 送信元の業務環境もFAX業務の見直しが遅れる原因に
  • インターネットFAXを活用しよう
    • インターネットFAXとは
  • 複合機とインターネットFAXの比較
  • 「MOVFAX」はFAX業務のペーパーレス化に最適
  • MOVFAXの特徴
  • 他社インターネットFAXサービスとの比較
  • さらに大量のFAX送信が必要なときは「L-net Serplix」
  • L-net Serplixの特徴
  • FAX運用は残しつつ、ペーパーレス化を実践しよう
  • 関連サービス

なぜいまだにFAX業務がなくならないのか?

FAXを使った業務は、主にどのようなものがあるでしょうか。FAXの送信、受信に分けると下記のようになります。

・FAXの送信業務

 ▶ 業務連絡・販売促進・各種通知の送信など

・FAXの受信業務

 ▶ 業務連絡・注文書や請求書、支払い通知書等の帳票など

このような業務はすべて会社の運営にかかわる重要なものであり、メールやインターネットが普及した今日でもFAXでのやりとりが根強く支持されているのには理由があります。それは、「FAX=紙」であり、紙の回覧は事務所内の情報伝達・共有が行いやすいためです。また、日本独自の「押印文化」もFAXが根強く支持されている理由です。

送信元の業務環境もFAX業務の見直しが遅れる原因に

仮に、自社のFAX運用をなくしたとしても、送信元も同じ運用をしてくれないと片手落ち。余計に業務が煩雑になってしまいます。しかし、送信元の業務環境を変えるのはなかなか難しく、結果FAX業務のペーパーレス化、テレワーク化を後手に回してしまうという事例もよく聞きます。

FAX業務が残ってしまった結果、ほかの業務はテレワーク化できていても、受信したFAXを確認するためだけに出社するという「FAX出社」をしている企業が全体の3割もあるという調査結果も出ています。

「ニューノーマル」に対応した働き方を実践するためには、FAX業務のペーパーレス化が、大きな課題となっているのは間違いありません。

インターネットFAXを活用しよう

インターネットFAXとは

皆さんは、「インターネットFAX」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?

「FAXといえば複合機から送受信・パソコンにモデムを繋いで利用!」という印象が強くあると思いますが、「インターネットFAX」とは文字通り、FAXの送受信をインターネット経由で行えるサービスのこと。比較的簡単に申し込みができ、契約者専用のFAX番号を新規に発行し、契約初日からすぐに使えるプロバイダーが多くあります。

複合機とインターネットFAXの比較

※当社インターネットFAX「MOVFAX」との比較

「MOVFAX」はFAX業務のペーパーレス化に最適

当社のインターネットFAX「MOVFAX」は、ユーザー専用のFAX番号が取得・利用できるサービスです。

MOVFAXの特徴

  ・安心の純国産サービス!

  ・業界最安値の月980円(税込1,078円)から利用できる!

  ・FAXの受信がメールで確認できる!

  ・送付状の自動添付が可能!

  ・10件までならブラウザから一斉送信!

他社インターネットFAXサービスとの比較

さらに大量のFAX送信が必要なときは「L-net Serplix」

「MOVFAX」は基本的に1to1のFAX送受信をサポートするサービスです。業務上取引先に一斉にFAXを送信するときは、当社の「L-net Serplix」が便利です。

L-net Serplixの特徴

  ・年間3億枚の送信実績!

  ・1時間10万件の超高速送信!送信待ちを解消!

  ・PCの原稿ファイルから直接取り込みが可能!

  ・送信リストをクラウド保管。ブラウザでどこからでも利用!

  ・1時間10万件の超高速送信!再送信も楽々ワンボタン!

FAX運用は残しつつ、ペーパーレス化を実践しよう

「ニューノーマル」に対応した働き方を実践するためにも、FAX業務の見直しは重要です。FAX=紙での運用が必須という常識は、インターネットFAXの活用で改めることができます。相手の環境に依存することなく自社の「FAXの紙をなくす」運用を、ぜひ一度ご検討ください。

関連サービス

・インターネットFAX「MOVFAX」

・FAX一斉同報サービス「L-net Serplix」

Share

  • X
  • Face Book
  • LINE

関連記事

  • やめたくてもやめられないFAX。デジタルFAXを活用しよう!

    やめたくてもやめられないFAX。デジタルFAXを活用しよう!

    日本のビジネスシーンにまだまだ残るFAX 50年近く前から書類のやりとり等で活用されているFAX。皆さんも訪れたお店のレジ裏に注文書や商品案内のFAXが貼られているのを見たことがあると思います。近年「業務DX」が進み利用 […]

    L-net/インターネットFAX/ビジネスTips/FAX/MOVFAX

  • 【2024年度版/電子帳簿保存法】インターネットFAXで受信した帳票の取り扱いについて

    【2024年度版/電子帳簿保存法】インターネットFAXで受信した帳票の取り扱いについて

    最近、テレビCMや広告などで「電子帳簿保存法」という言葉をよく見るようになりました。なんとなく「帳票類が電子保存できるのか」と思いがちですが、じつは様々な取り決めがあります。その中でもわかりにくいのがFAXの取り扱い。 […]

    インターネットFAX/電子帳簿保存法

  • PCから電話回線でFAX一斉配信!パソコンからのFAX送信の長所と短所

    PCから電話回線でFAX一斉配信!パソコンからのFAX送信の長所と短所

    一度の操作で大量の送信先にFAXを送信できる、FAXソフト。日頃使っているPCから直接送信できる手軽さがありますが、量が増えてくると不満点もあります。 ここでは、FAXソフトの長所と短所について一度見直してみましょう。 […]

    インターネットFAX/FAX

一覧に戻る

人気記事

  • X(旧Twitter)の認証コードがSMSで届かない場合の原因と対処方法

    X(旧Twitter)の認証コードがSMSで届かない場合の原因と対処方法

  • やめたくてもやめられないFAX。デジタルFAXを活用しよう!

    やめたくてもやめられないFAX。デジタルFAXを活用しよう!

  • SMSへの迷惑メールが届いた場合の拒否方法や対策について

    SMSへの迷惑メールが届いた場合の拒否方法や対策について

人気カテゴリ

  • SMS
  • AUTO帳票
  • DATATRUNK
  • LINX Chat
  • FAX
  • FAXDM
  • SMS HaNa
  • L-net
  • MOVFAX
  • MOVFAX AI
  • アップデート情報
  • ウェビナー
  • インターネットFAX
  • ビデオ通話
  • テレワーク
  • ビジネスTips
  • ペーパーレス化
  • マーケティング
  • 営業
  • 業務効率化
  • 電子帳簿保存法

日本テレネット株式会社

  • サービス一覧
    • FAX一斉同報サービス「L-net」
    • 自動帳票送信サービス「AUTO帳票EX」
    • 電帳法対応クラウドストレージ「DATATRUNK」
    • AI OCRサービス「MOVFAX AI」
    • インターネットFAX「MOVFAX」
    • オンラインビデオ通話サービス「LINX Chat」
    • SMS配信サービス「SMS HaNa」
    • 電話連動 顧客管理システム「HaNa HOTLOG」
    • SMS HaNa Dポス
  • 日本テレネットの強み
  • お客様の声
  • セミナー
  • FAQ
  • コラム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • 安心安全FAXの取組について
  • JACOのロゴ
  • プライバシーマーク

プライバシーポリシー

Cookieポリシー

Copyright 2024 NIPPON TELENET Co.,Ltd. All rights reserved.