日本テレネット株式会社

  • サービス一覧
  • 日本テレネットの強み
  • お客様の声
  • セミナー
  • FAQ
  • お知らせ
  • コラム
  • 会社情報
  • 資料請求
  • お問い合わせ

一覧で詳細を見る

  • SMS HaNa

    使いやすい
    SMS配信サービス

  • SMS HaNa Dx ポス

    スマホに届く
    WEB郵便

  • LINX Chat

    オンライン
    ビデオ通話サービス

  • モバックス

    FAXを
    メールで送受信

  • 電子帳簿保存 DATA TRUNK

    電帳法対応
    クラウドストレージ

  • AUTO帳票EX

    依頼書/見積書の作成から
    配信まで自動化

  • モバックス・エーアイ

    識字率99.2%の
    AI OCRサービス

  • Lnet 進化系FAXクラウド エルネットサプリ

    クラウド型FAX
    配信ツール

  • ホッとログ

    電話連動
    顧客管理システム

  1. TOP
  2. トラノマキ
  3. 悩み別に解決!業務効率化の具体的な方法とは?

業務効率化

悩み別に解決!業務効率化の具体的な方法とは?

公開日:2023/08/29 更新日:2023/08/29

Share

  • X
  • Face Book
  • LINE

人手不足・少子高齢化に伴って、業務を効率化していくことは今後急務となっていきます。できる範囲で既に取り組んでいる、まだ何も考えていない…など様々な事情があると思います。
この記事では、悩み別に業務効率化のヒントをご提案します。ぜひ参考にしてください。

目次

Toggle
  • 悩み①FAXの紙をなくしたい
    • インターネットFAXで送受信を完結させよう
    • FAXの大量送信は特化サービスで
  • 悩み②帳票だけどデジタルで対応したい
    • 帳票配信サービスで簡単にデジタル化
  • 悩み③電話での個別連絡に時間がかかっている
    • SMSを利用してみよう
  • 悩み④問い合わせ回答に時間がかかる
    • ビデオ通話を活用してみよう
  • まずはお悩みをご相談ください

悩み①FAXの紙をなくしたい

業務でFAXを送受信している場合、業務が進むにつれ紙がどんどん溜まっていきます。その整理や管理に時間はかかっていないでしょうか?
印刷されたものを都度スキャンするのも、新たな工数が発生してしまいます。
しかし社内・社外事情でいきなりすべてをデジタルにするのは不可能。
そのような場合にお勧めなのが、「インターネットFAX」です。

インターネットFAXで送受信を完結させよう

当社サービスの「MOVFAX」は、WEBから簡単に申し込め、専用FAX番号が使えるインターネットFAXサービスです。
ブラウザからの送受信だけでなく、メール経由での利用も可能。送信も受信も紙は必要ありません。
また、キャリアの転送機能を使えば、現在使用しているFAX番号を変更せずに利用することが可能。
紙の運用はやめられないけど、デジタルで管理したい方には特におすすめです。

インターネットFAX MOVFAXの詳細はこちらから

FAXの大量送信は特化サービスで

同じ内容のFAXを複数の場所に送るとき、一つずつ送ってはいないでしょうか?
例えば、送信の操作が1件につき2分のものを30件送ると、それだけで1時間の工数がかかってしまいます。
当社サービスの「L-net」は、FAXの一斉送信に特化したサービスです。
パソコンから一度の操作で、大量の宛先へのFAX送信が可能です。また一件ずつ送信の成否が表で確認できるので、管理も簡単。
FAXを的確に相手へ送りたい方におすすめです。

FAX一斉同報サービス L-netの詳細はこちらから

悩み②帳票だけどデジタルで対応したい

注文書などのやり取りはまだまだ紙で行っていることが多いと思います。
特に帳票系は社外の都合も大きく関わるので、社内業務よりも遥かに変更がしにくいのです。
そのような場合は以下のサービスを活用するのがおすすめです。

帳票配信サービスで簡単にデジタル化

当社サービスの「AUTO帳票」はテキストファイルやイメージファイルをアップロードするだけで、指定の宛先にFAX、メール、Webフォームが送信される、クラウド帳票配信サービスです。
基幹系システムとの連携が容易なため、大規模な開発は必要ありません。
営業担当に個別に相談ができるので、複雑な運用だからシステム化なんて無理、という方もぜひ一度ご相談ください。

帳票送信ASPサービス AUTO帳票の詳細はこちらから

悩み③電話での個別連絡に時間がかかっている

業務上電話でお客様や社外への電話が工数になってはいないでしょうか。
電話をしても出られなかった場合はかけ直したり、他の連絡方法を試すなどで手間が大きくかかっていると思います。
そのような方にはSMS配信サービスがおすすめです。

SMSを利用してみよう

SMS一斉送信サービスは、企業や団体などの管理者が、SMSの送信管理をPCなどで行います。
SMS一斉送信サービスを提供している大手携帯キャリアや企業は、各携帯キャリアの正規通信を利用して、メッセージを送信しています。そのため、不達になる可能性や送信できないといった不具合が起きにくいのです。
当社の「SMS HaNa」は豊富な機能と導入事例、無料トライアルをご用意しております。ぜひお試しください。

SMS配信サービス SMS HaNaの詳細はこちらから

悩み④問い合わせ回答に時間がかかる

お客様からお電話で製品などに関する問い合わせがあった時、回答に時間がかかる場合はございませんか。
お客様の説明をすぐ理解できない、説明を理解してもらえない…そのような場合はビデオ通話を活用することがおすすめです。

ビデオ通話を活用してみよう

ビデオ通話には当社の「LINX Chat」がおすすめです。
例えば商品の破損を説明する場合、言葉で説明するのは非常に困難です。どの程度壊れているか、動かないのか、傷の範囲など、あまりに伝えることが多いことがほとんどです。
対してビデオ通話では、破損した物をカメラに写すだけで双方スムーズに理解が進みます。
お客様に対応していただく場合の指示もスムーズに行えます。
もちろん、ビデオ通話のため問い合わせ回答以外の用途でもお使いいただけます。

オンラインビデオ通話サービス LINX Chatの詳細はこちらから

まずはお悩みをご相談ください

業務効率化のお悩みは多岐にわたるため、この記事ですべてを網羅することはできません。
そのためぜひ一度、業務上で抱えているお悩みを当社にご相談ください。
上記の中でどのサービスが自分たちに最適か分からなくても、業務効率化ができるよう提案させていただきます。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

資料請求・お見積りのご依頼、お問合せはこちら

Share

  • X
  • Face Book
  • LINE

関連サービスはこちら

  • インターネットFAX「MOVFAX」

    パソコン・スマホでFAXをメールで送受信できる

    • FAX機不要!確認のために出社する必要なし!
    • 登録後1~3営業日ですぐに使える!
  • FAX一斉同報サービス「L-net」

    紙面と宛先を弊社のサーバまで伝送し、日本全国にFAXをお届け

    • 郵送DMより低コスト
    • 目に留まりやすい 開封率90%
  • 自動帳票送信サービス「AUTO帳票EX」

    依頼書や見積書など、帳票作成から配信までの手作業をすべて自動化

    • 発注業務を簡単に電子化
    • API対応、基幹系システムとの連携も簡単!
  • SMS配信サービス「SMS HaNa」

    90%以上が「使いやすい」と評価するこだわり抜いたインターフェイス

    • 導入実績2,000社以上
    • 最短3STEPで送信可能
  • オンラインビデオ通話サービス
    「LINX Chat」

    通話先の場所や環境に依存しない、さまざまなシーンで利用な通話サービス

    • アプリのインストール不要基本料金無料。
    • 使った分だけの料金体系

関連記事

  • ~レターパックや速達郵便も対象~ 2024年10月から郵便料金の値上げが開始。コスト削減に効果的な対策をご紹介

    ~レターパックや速達郵便も対象~ 2024年10月から郵便料金の値上げが開始。コスト削減に効果的な対策をご紹介

    2024年10月1日から郵便料金の値上げが開始されました 2024年10月1日、日本全国で郵便料金がついに値上げが開始されました。郵便サービスは私たちの日常生活に欠かせないインフラの一つであり、手紙やはがき、さらには小包 […]

    業務効率化/SMS/SMS HaNa Dポス

  • 【最新版】業務改善と業務効率化における気づきと方法の具体例

    【最新版】業務改善と業務効率化における気づきと方法の具体例

    景気の変動や激化する競争だけでなく、コロナ禍以降急速に進んだリモートワーク・テレワーク推進などの「働き方改革」に対応した企業運営の環境はまだまだきびしい状況です。特に、人出不足は多くの企業にとっての問題で、それを補う業務 […]

    ビジネスTips/業務効率化

  • 今だから知っておきたいAI OCRの特長と導入ポイントを解説

    今だから知っておきたいAI OCRの特長と導入ポイントを解説

    スマートフォンや家電、自動車など、様々な機器に浸透してきているAI。AIといえばiOSの「Siri」やAmazonの「Alexa」など、対話型のサービスを思い浮かべる方が多いかと思いますが、業務にもじわじわと進出してきて […]

    業務効率化/MOVFAX AI

一覧に戻る

人気記事

  • X(旧Twitter)の認証コードがSMSで届かない場合の原因と対処方法

    X(旧Twitter)の認証コードがSMSで届かない場合の原因と対処方法

  • SMSへの迷惑メールが届いた場合の拒否方法や対策について

    SMSへの迷惑メールが届いた場合の拒否方法や対策について

  • SMS(ショートメッセージ)とは?メリットやビジネスでの活用法について

    SMS(ショートメッセージ)とは?メリットやビジネスでの活用法について

人気カテゴリ

  • SMS
  • AUTO帳票
  • DATATRUNK
  • LINX Chat
  • FAX
  • FAXDM
  • SMS HaNa
  • L-net
  • MOVFAX
  • MOVFAX AI
  • アップデート情報
  • ウェビナー
  • インターネットFAX
  • ビデオ通話
  • テレワーク
  • ビジネスTips
  • ペーパーレス化
  • マーケティング
  • 営業
  • 業務効率化
  • 電子帳簿保存法

日本テレネット株式会社

  • サービス一覧
    • FAX一斉同報サービス「L-net」
    • 自動帳票送信サービス「AUTO帳票EX」
    • 電帳法対応クラウドストレージ「DATATRUNK」
    • AI OCRサービス「MOVFAX AI」
    • インターネットFAX「MOVFAX」
    • オンラインビデオ通話サービス「LINX Chat」
    • SMS配信サービス「SMS HaNa」
    • 電話連動 顧客管理システム「HaNa HOTLOG」
    • SMS HaNa Dポス
  • 日本テレネットの強み
  • お客様の声
  • セミナー
  • FAQ
  • コラム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • 安心安全FAXの取組について
  • JACOのロゴ
  • プライバシーマーク

プライバシーポリシー

Cookieポリシー

Copyright 2024 NIPPON TELENET Co.,Ltd. All rights reserved.