日本テレネット株式会社

  • サービス一覧
  • 日本テレネットの強み
  • お客様の声
  • セミナー
  • FAQ
  • お知らせ
  • コラム
  • 会社情報
  • 資料請求
  • お問い合わせ

一覧で詳細を見る

  • SMS HaNa

    使いやすい
    SMS配信サービス

  • SMS HaNa Dx ポス

    スマホに届く
    WEB郵便

  • LINX Chat

    オンライン
    ビデオ通話サービス

  • モバックス

    FAXを
    メールで送受信

  • 電子帳簿保存 DATA TRUNK

    電帳法対応
    クラウドストレージ

  • AUTO帳票EX

    依頼書/見積書の作成から
    配信まで自動化

  • モバックス・エーアイ

    識字率99.2%の
    AI OCRサービス

  • Lnet 進化系FAXクラウド エルネットサプリ

    クラウド型FAX
    配信ツール

  • ホッとログ

    電話連動
    顧客管理システム

  1. TOP
  2. トラノマキ
  3. FAXDMを受け取る受信者様にご迷惑にならない対応

L-net FAX

FAXDMを受け取る受信者様にご迷惑にならない対応

公開日:2019/01/23 更新日:2019/01/23

Share

  • X
  • Face Book
  • LINE

1993年にサービス提供を開始したFAX一斉同報サービス「L-net」は、一度の操作で複数拠点に同報できるFAXネットワークとして、本社から全国の営業所、取引先に対する商品の案内などに活用されてきました。

昨今は、「L-net」をFAXDMでの「L-net」のご活用が増えて参りました。

その配信先には展示会で収集された名刺の宛先、データベース会社から購入された法人リストなどがあります。法人に対するセミナーの案内や商品の斡旋等、いわゆる新規取引開拓としてご活用いただくケースです。

しかしながらFAX受信者様からの「今は電話番号で使用しているから、FAX番号ではない」といったクレームが増加しています。

目次

Toggle
  • 配信先のリストのクリーニングは必ずしてください。電話番号であることが判明したら配信先から除外してください。
    • (1)ファックス停止の受付窓口を表示してください(※)。表示頂けない場合、ご使用を解除させて頂く場合もございます。
    • (2)FAXDMの場合、リダイヤル設定は「0(ゼロ)」に設定してください。

配信先のリストのクリーニングは必ずしてください。電話番号であることが判明したら配信先から除外してください。

また当社はFAX一斉同報サービス「L-net」を健全にご利用いただくにあたり、FAXDM配信時には下記のお願いをしております。

(1)ファックス停止の受付窓口を表示してください(※)。表示頂けない場合、ご使用を解除させて頂く場合もございます。

※注意:ファックス停止の受付窓口とは、配信停止希望を受け付ける窓口の電話番号、ファックス、WEBページのURLの事を指します。

(2)FAXDMの場合、リダイヤル設定は「0(ゼロ)」に設定してください。

電話番号の場合、何度も着信音が鳴り、更にご迷惑になります。(特に夜中の場合)こうした配慮だけでもFAXDM受信者様の受け止め方は違います。

有用な情報を気持ちよく受け取っていただくために、工夫をしていきましょう!

Share

  • X
  • Face Book
  • LINE

関連記事

  • 【終了しました】L-net、SMS HaNaのオンライン操作説明会を実施いたします

    【終了しました】L-net、SMS HaNaのオンライン操作説明会を実施いたします

    操作説明会は終了いたしました。 ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 4月も半ばを過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新生活を送っている方や、新しい業務をすることになった方も多くいらっしゃると思い […]

    L-net/SMS HaNa

  • PCから電話回線でFAX一斉配信!パソコンからのFAX送信の長所と短所

    PCから電話回線でFAX一斉配信!パソコンからのFAX送信の長所と短所

    一度の操作で大量の送信先にFAXを送信できる、FAXソフト。日頃使っているPCから直接送信できる手軽さがありますが、量が増えてくると不満点もあります。 ここでは、FAXソフトの長所と短所について一度見直してみましょう。 […]

    インターネットFAX/FAX

  • ペーパーレスFAXで得られる様々な恩恵とは?電子化のメリットや導入事例を解説

    ペーパーレスFAXで得られる様々な恩恵とは?電子化のメリットや導入事例を解説

    多くの企業では注文書や発注書のやりとりなど、FAXは今でも業務の一部として利用されています。DX推進の一環としてFAXを廃止し業務を電子化しようとするも、手軽に使える、書き込みができるなどの利便性からなかなかすぐにはなく […]

    FAX/ペーパーレス化

一覧に戻る

人気記事

  • X(旧Twitter)の認証コードがSMSで届かない場合の原因と対処方法

    X(旧Twitter)の認証コードがSMSで届かない場合の原因と対処方法

  • SMSで書類や画像が送れる「ファイルアップロード機能」のご紹介

    SMSで書類や画像が送れる「ファイルアップロード機能」のご紹介

  • 【南海トラフ地震への対応を】災害時や安否確認にはSMSが便利!電話・メールとの違いは?

    【南海トラフ地震への対応を】災害時や安否確認にはSMSが便利!電話・メールとの違いは?

人気カテゴリ

  • SMS
  • AUTO帳票
  • DATATRUNK
  • LINX Chat
  • FAX
  • FAXDM
  • SMS HaNa
  • L-net
  • MOVFAX
  • MOVFAX AI
  • アップデート情報
  • ウェビナー
  • インターネットFAX
  • ビデオ通話
  • テレワーク
  • ビジネスTips
  • ペーパーレス化
  • マーケティング
  • 営業
  • 業務効率化
  • 電子帳簿保存法

日本テレネット株式会社

  • サービス一覧
    • FAX一斉同報サービス「L-net」
    • 自動帳票送信サービス「AUTO帳票EX」
    • 電帳法対応クラウドストレージ「DATATRUNK」
    • AI OCRサービス「MOVFAX AI」
    • インターネットFAX「MOVFAX」
    • オンラインビデオ通話サービス「LINX Chat」
    • SMS配信サービス「SMS HaNa」
    • 電話連動 顧客管理システム「HaNa HOTLOG」
    • SMS HaNa Dポス
  • 日本テレネットの強み
  • お客様の声
  • セミナー
  • FAQ
  • コラム
  • お知らせ
  • 会社情報
  • 安心安全FAXの取組について
  • JACOのロゴ
  • プライバシーマーク

プライバシーポリシー

Cookieポリシー

Copyright 2024 NIPPON TELENET Co.,Ltd. All rights reserved.