会社概要
- 社名
- 日本テレネット株式会社
- 設立年月日
- 1985年11月19日 (通信事業自由化元年)
- 所在地
- 本社
〒604-8171 京都市中京区烏丸通御池下る 井門明治安田生命ビル8F
TEL: 075-211-3441 (代表)
アクセスマップ 東京ネットワークセンター
〒105-0011 東京都港区芝公園一丁目6-7 住友不動産ランドマークプラザ6F
TEL: 03-3432-3666
アクセスマップ 札幌センター
〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西1丁目1-2 SE札幌ビル13F
TEL: 011-717-3441
アクセスマップ
- 役員
- 代表取締役会長 兼 社長瀧 麻由香
取締役副社長柏木 貞臣
専務取締役鈴木 喜博
常務取締役田井 一夫
取締役石井 純
取締役戸田 一雄
取締役福田 孝弘
- 資本金
- 資本金419百万円 (発行株式総数6,209株)
- 主要株主構成
-
- アルファテックス株式会社
京都中央信用金庫
株式会社太洋堂
株式会社瀧ホールディングス
- 富光商事株式会社
富士通株式会社
株式会社村田製作所
(五十音順)
沿革
- 1985年
- 設立
- 1986年
- ・ 日本初画像パソコン通信「THE LINKS」サービス開始(MSXパソコン専用モデム開発)
・ 世界初のゲーム・オンライン販売開始
・ 松下電器産業(株)(現パナソニック)より出資
・ 世界初ネットワークゲーム開始
- 1987年
- ・ 金融・株式ネット「FAINS」サービス開始
- 1988年
- ・ 家庭向けホームVAN実用実験サービス開始
- 1989年
- ・ 大手家電量販店パソコン通信サービス開始
・ オリジナルゲーム「ハパザード」開発
- 1990年
- 学生1000サークル組織化ネット「CAN」立ち上げ
- 1991年
- ・ ワープロ通信「U1-NET」・サービス開始
・ 家電ショップ店向けFAX情報誌配信開始
- 1992年
- ・ 汎用型パソコン通信サービス「Super Links」サービス開始
・ FAXネットワーク「L-net」開発運用開始
・ FAXネットワーク「L-net」一斉同報サービス開始
- 1993年
- ・ FAX情報BOXサービス開始
・ 家電販売店向けソフト流通サービス受託開発運用開始
・ 生保営業支援FAX情報誌サービス提供開始・運用開始
- 1994年
- ・東京ネットワークセンター開設
- 1995年
- FAXサーベイサービス開始
・ 10周年記念式典
- 1996年
- ・ 経理支援アウトソーシング事業開始
・ 大手住宅メーカー向けFAX情報BOXサービス受託
- 1997年
- ・ パソコン通信「Super Links」をインターネット移行
・ 家電販売店向けソフト流通システム強化版開発
- 1998年
- ・ 生保営業支援FAX情報誌1000号達成
・ 家電ショップ店の「お客様向けふれあいウェブサイト」運営開始
- 1999年
- ・ 生保営業支援FAX情報誌 新規大手生保向け開始
・ パソコン通信 A I 会話サービスプロジェクト発足
- 2000年
- ・ CRMセンター開設
・ スローネット(株)設立
・ 衛星放送企業の聴取契約者向けインターネットサービス受託
・ 大手家電メーカーネット通販コンタクトセンター受託
・ (株)ビットマザー立ち上げ、15周年記念式典
- 2001年
- ・ FAX一斉同報サービスインフラ大幅強化
- 2002年
- ・ 家電商品問い合わせセンター テクニカルヘルプデスク開始
・ EDI社とEマニフェストシステム構築・運営のアライアンス開始
- 2004年
- ・ L-netの新営業フォーメーションHMCセンターが稼動
・ クレジット系バックオフィスOS運用開始
- 2005年
- ・ カー用品テクニカルヘルプデスク運用開始
・ プライバシーマーク取得
・ IS Lab.設立
・ 東京事務所移転
・ 20周年記念「感謝の宴」(上賀茂神社)
- 2006年
- ・ カメラテクニカルデスク開設
・ 日刊ブログ新聞「ぶらっと!」発刊
- 2007年
- ・ 資本再編成
・ スローネット(株)合併
・ フィールド営業(代行)サービス開始
・ 京都本社増床
・ カラオケインフォメーションデスク開設
・ 「e店長」サービス開始
- 2008年
- ・ 家電修理サービス受付コールセンター開設
・ 「新価値創造プロジェクト」開始
- 2009年
- ・ 札幌アウトバウンドコールセンター開設
- 2010年
- ・ エコリンクス(株)設立
・ Slownet10周年
・ 太陽光発電コールセンター開設
・ 25周年記念「感謝の宴」
- 2011年
- ・ エコリンクス(株)太陽光設計・施工講座本格展開
- 2012年
- ・ CRMインフラの大幅強化。最新システム導入によるコンタクト能力強化
・ 「ソフトエネルギーパス」のエイモリー・ロビンス博士来日記念シンポジウム開催
・ コールセンター業務においてISMS(ISO/IEC 27001:2005・JIS Q 27001:2006)取得
・ エコリンクス(株)発電監視センター「AMATELAS」サービス開始
- 2013年
- ・ エコリンクス(株)太陽光最大展示会 PV-JAPAN出展
- 2014年
- ・京都府けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)の研究事業認定を取得
・株式会社ビットマザーがグループ会社として参入
- 2015年
- ・イメージナビ株式会社がグループ会社として参入
・京都スマートシティエキスポ2015出展
・KICK Smart Life 研究所を設立
・30周年記念「感謝の宴」
- 2016年
- ・ KICK Smart Life 研究所 創立記念特別講演開催
・京都スマートシティエキスポ2016出展
- 2017年
- ・3月 多機能型インターネットFAX「MOVFAX」サービス開始
・6月 パソナ・ビシネス サービス㈱、㈱パークコーポレーションとの協業にて
オフィスワークにおけるメンタル不調防止、生産性向上を支援する
オフィス緑化サービス「COMORE BIZ」を提供開始
・9月 京都スマートシティエキスポ2017出展
・9月 家電専門店サポートコールセンターを開設
- 2018年
- ・6月 「MOVFAX」がNTTコミュニケーションズ「BizFAXストレージ&リモートサービス」の
同番移行先に決定
・6月 進化系FAXクラウドサービス「L-net Serplix〈エルネット サプリ〉」をリリース
・10月 京都スマートシティエキスポ2018出展
・12月 クラウド帳票FAX配信サービスの最新版「AUTO帳票EX」をリリース
- 2019年
- ・1月 SMS配信サービス「SMS HaNa」をリリース
- 2020年
- ・3月 でんわ連動 顧客管理システム「HaNa HOTLOG」をリリース
- 2021年
- ・2月 新機能「AUTO帳票EX Form」をリリース
- 2022年
- ・1月 「SMS HaNa」 インターフェースリニューアル
・10月 「MOVFAX」がKDDI株式会社「KDDI ペーパーレスFAX」の
同番移行先に決定
「SMS HaNa」新機能「双方向サービス」をリリース
- 2023年
- ・4月 ビデオ通話サービス「LINX Chat」をリリース
・10月 電子帳簿保存法対応ストレージ「DATATRUNK」をリリース